HOME>豆料理クラブ
入会のご案内/入会フォーム/今月のセット内容/豆料理セット一覧/豆料理入門/豆料理キット写真/スパイス料理キット写真/会員のページ
[Basicコース][2ディッシュコース][おすすめ調味料コース][スイーツコース] |
内容は変更になることがあります。予めご了承下さい。
BasicコースBasic コース・1月号 | ||
アメリカンネイティブ・チャウダー |
【大地とつながった食事―アメリカ先住民の食卓から】 アメリカンネイティヴ・チャウダー/コーンブレッド/ホピ族のチリビーンズ/マルチグレイン・パンケーキ/手亡とかぼちゃのロクロ/白いんげんのトマト煮込み/アボガドのペースト/コーンスープ/プエブロプディング 【イタリアのおそうざい】 豆とキャベツの煮込み/リッボリータ/ティエッダ |
|
豆 & 食材 | ・手亡 400g(北海道産・農薬&肥料不使用 秋場農場) ※2016年産は北海道が水害のため豆が大不作でした。そのため手亡に替えてアメリカ産のグレートノーザンビーンズ(有機栽培 アリサン)をお入れしています。 ・貝豆 100g(北海道産・農薬不使用 長谷川商店) ・コーンミール 250g(アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・オレガノ 小さじ1/パプリカ 大さじ2(アメリカ産・有機栽培 アリサン)、クミン 大さじ1/チリ 小さじ1(ネパール産・農薬不使用 フェアトレード) ・レシピAアメリカンネイティヴ・チャウダー用スパイス(バジル小さじ1+タイム小さじ1/2) |
Basic コース・2月号 | ||
ほうれん草とかぶのスープ |
【レンズ豆をつかって3品】 ほうれん草とかぶのスープ/レンズ豆とくるみのハンバーグ/ココナツ入りキャベツ炒め 【豆カレー2品】 かぶと青大豆のカレー/赤レンズ豆のカレー 【インドのおそうざい】 にんじんのサブジ/大根&大根葉/カリフラワーとじゃがいもの炒めもの 【イタリアのおそうざい】 じゃがいもと青大豆、ケッパーのサラダ/キャベツの酢漬け/さつまいものピュレ |
|
豆 & 食材 | ・赤レンズ豆 500g(アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・青大豆 100g(京都産・農薬&肥料不使用 コニチャン農園) ・ココナツフレーク 30g&生くるみ 60g(アメリカ産・有機栽培 くるみはノンオイルコーティング アリサン) ・イエローマスタード粉 大さじ1/ガラムマサラ 小さじ1/クミン粉 大さじ1/コリアンダー粉 大さじ1/チリ 小さじ2(ネパール産・農薬不使用 フェアトレード)、クミンシード 大さじ1(アメリカ産・有機栽培 アリサン)、 ブラウンマスタードシード 小さじ1/2(カナダ産・農薬不使用 ブルーボトル) |
Basic コース・3月号 | ||
ミネストローネ |
【白いんげんをつかった伝統料理】 ミネストローネ/ベイクドビーンズ 【酒粕ペーストをつかって】 菜の花と豆/ブロッコリーと酒粕ペーストのスパゲッティ/ゆで野菜のサラダ/甘酒と酒粕のいちごアイス/マカロニサラダ 【イタリアのおそうざい】 白花豆のピュレと青菜のソテー/頭芋の煮込み/リクルッダ(豆とパンのミネストラ) |
|
豆 & 食材 | ・手亡 450g(北海道産・農薬&肥料不使用 秋場農場) ・白花豆 150g(北海道産・農薬不使用 長谷川商店) ・マカロニ 200g(イタリア産・有機栽培 ミトク) |
Basic コース・4月号 | ||
大豆と長芋のオーブン焼き |
【大豆と油は相性よし】 大豆と桜えびのかき揚げ/大豆と長芋のオーブン焼き/大豆のひじき和え 【ペースト&常備菜】 大豆ペースト/黒豆ペースト/まだか漬け/黒豆の麦味噌漬け 【黒豆料理あれこれ】 新じゃがと黒豆のソテー/黒豆と小玉ねぎのマリネ/黒豆ひじきご飯 【イタリアのおそうざい】 青菜とじゃがいものズッパ/芽キャベツと大豆のアラビアータ風/ひじきとしらすのフリテッレ |
|
豆 & 食材 | ・大豆 300g&黒豆 300g(北海道産・農薬&肥料不使用 秋場農場) ・ひじき 50g(山口産・祝島市場) ・バジル&コリアンダーの種 各1袋(外国産・無農薬無化学肥料栽培 種の森) |
Basic コース・5月号 | ||
ひよこ豆のカレー |
【定番、豆カレー3種 】 ひよこ豆のカレー/ムング豆のカレー/ムング豆とじゃがいものカレー 【豆スープ2種とサラダ】 初夏のムング豆スープ/アフガニスタンの豆スープ/バナナライタ 【空豆をつかって】 そら豆スナック/そら豆とじゃこの簡単ちらし寿司/そら豆のパン粉炒め 【イタリアのおそうざい】 スパゲッティ 春菊のソース/お米のサラダ/スナップえんどうの田舎風 |
|
![]() |
・ひよこ豆 330g(アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・ムング豆 330g(中国産・有機栽培 アリサン) ・ガラムマサラ 大さじ2&クミン 大さじ1&コリアンダー 大さじ2半&ターメリック 大さじ1&チリ 小さじ1(ネパール産・農薬不使用 フェアトレード) ・レシピA「ひよこ豆のカレー」用スパイス@ ・レシピE「アフガニスタンの豆スープ」用スパイス |
Basic コース・6月号 | ||
地中海風パスタソース |
【今週はメキシコ料理でいこう! 】 レフリトー(フリホーレス・レフリートス)/メキシコ風クリームスープ/サルサ・メヒカーナ/チーズのメキシカン・ブリトー/フラワー・トルティーヤ/ワカモーレ/タコス/ズッキーニとなすのトマト煮/フリホーレス/赤ピーマンの蒸し焼き 【うずら豆をつかってもう二品】 バミューダ諸島風サラダ・びっくりいんげん・いんげんポテトサラダ 【うずら豆をつかってもう3品】 地中海風パスタソース/豆とかぼちゃのスープ イタリア風 【イタリアのおそうざい】 豆のサラダ チーズソース添え/新玉ねぎの岩塩焼き/野菜のオーブン焼き ウンブリア風 |
|
![]() |
・うずら豆 600g(北海道産・農薬不使用 長谷川商店) ・クミン(粉) 大さじ1・チリペッパー 大さじ1(ネパール産・農薬不使用 フェアトレード)、オレガノ 大さじ1(アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・レシピN〈地中海風パスタソース〉用スパイスミックス 1袋(1回分) ・プルーン 70g(アメリカ産・有機栽培 アリサン) |
Basic コース・7月号 | ||
ひよこ豆のギリシャ風煮込み |
【夏におすすめ豆料理 】 ひよこ豆のギリシャ風煮込み/赤レンズ豆のサラダ/レンズ豆と干しあんずのスープ 【豆料理の宝庫――中東料理の魅力】 ファラフェル/シリア風パスタ/ズッキーニとひよこ豆のサラダ/ペルシャの赤レンズ豆カレー/エジプト風赤レンズ豆スープ(アッツ)/エゾゲリンスープ(トルコ風赤レンズ豆のスープ) 【イタリアのおそうざい】 野菜の重ね焼き(ティエッラ)/パンと野菜のサラダ/きゅうりの古代ローマ風マリネ |
|
豆 & 食材 | ・ひよこ豆 400g&赤レンズ豆 300g(アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・干しあんず 40g(パキスタン産・農薬不使用 アリサン) ・レシピA〈ひよこ豆のギリシャ風煮込み〉スパイスミックス1&2 ・レシピC〈レンズ豆と干しあんずのスープ〉スパイスミックス ・レシピD〈ファラフェル〉スパイスミックス ・レシピE〈シリア風パスタ〉スパイスミックス ※スパイスミックス中の黄マスタード、クミン、コリアンダー、ターメリック、チリパウダーはネパール産の農薬不使用・フェアトレード商品、他はすべてアメリカ産の有機栽培です。 |
Basic コース・10月号 | ||
レンズ豆とパスタのトマトソース和え |
【野菜の味だけでまとめるイタリアン】 レンズ豆とパスタのトマトソース和え/グリル野菜とレンズ豆のマリネ/コンキリエのオーブン焼き/貝豆と焼麩のサラダ 【シンプルなスープと煮込み料理】 レンズ豆のスープ・トマト味/かぼちゃのスープ/セロリとじゃがいもの煮込み 【イタリアのおそうざい】 なすのシチリア風マリネ/レンズ豆のパン粥/かぼちゃとレンズ豆のアグロドルチェ |
|
豆 & 食材 | ・茶レンズ豆 400g(アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・貝豆 150g(北海道産・農薬不使用 長谷川商店) ・マカロニ 250g(イタリア産・有機栽培 ゆで時間7〜9分 ミトク) ・バジル 大さじ1/ローリエ 6枚/白こしょう粉 小さじ1/黒こしょう粉 大さじ1(アメリカ産・有機栽培 アリサン) |
Basic コース・11月号 | ||
ジプシースープ |
【ひよこ豆の魅力】 ジプシースープ/ブロッコリーと豆のソテー/ひよこ豆のサラダ/ひよこ豆のスープ パン添え/豆とコンキリエのチーズがけ/おつまみひよこ豆/ハモス(ひよこ豆のペースト)/カシミール風ピラフ 【イタリアのおそうざい】 かぶのビネガーマリネ/にんじんの香草風味/とうがんのグラタン |
|
豆 & 食材 | ・ひよこ豆 600g&レーズン 50g(アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・レシピAジプシースープ用スパイスミックス(シナモン(粉)・ターメリック・バジル・パプリカ) ・レシピGハモス用スパイスミックス(クミン(粉)・コリアンダー(粉)・ターメリック・パプリカ・マスタード(粉)) ・カルダモン 小さじ1/クローブ(粒) 小さじ1/シナモンスティック 3本(アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・ターメリック 小さじ1/2(ネパール産・農薬不使用 フェアトレード)、ペパーミント 小さじ1/2(北海道産・農薬不使用 ブルーボトル) |
Basic コース・12月号 | ||
金時豆ローフ |
【冬の気軽なおもてなし】 チリスープ/金時豆ローフ/スペイン風トマトソース/金時豆のルイジアナ風/泰然自若シチュウ/金時豆のかぶ酢 【イエロースプリットピー】 かぼちゃと豆のスープ/おからと豆のサラダ/スプリットピーと玄麦のスープ 【イタリアのおそうざい】 金時豆のフリウリ風煮込み/スプリットピーとわかめのフリテッレ/スプリットピーのオレガノ風味サラダ |
|
豆 & 食材 | ・大正金時 450g(北海道産・農薬不使用 長谷川商店) ・スプリットピー 250g(アメリカ産・慣行栽培) ・玄麦 50g(京都産・農薬不使用 水田農園) ・クミン 大さじ2/チリ 大さじ1強(ネパール産・農薬不使用 フェアトレード)、オレガノ 大さじ1/シナモン 大さじ1/タイム 小さじ1/パプリカ 小さじ1(アメリカ産・有機栽培 アリサン) |
月号 | 豆料理キット(8月号と9月号はスパイス料理キット3種類ずつ) | |
1 | ホピ族のチリビーンズ、アメリカンネイティヴ・チャウダー | |
2 | レンズ豆とくるみのハンバーグ、アイリッシュ・シチュー | |
3 | 手亡とキャベツの煮込み、かぶと青大豆のカレー | |
4 | 緑豆とまいたけのスープ・大麦入り、スプリットピーとひじきのサラダ | |
5 | ひよこ豆のカレー、小豆のサモサ | |
6 | ムング豆のカレー、ファラフェル | |
7 | ぺルシャのレンズ豆カレー、レンズ豆と干しあんずのスープ | |
8 | ベイガンバラダ、かぼちゃのサブジ、大豆のカレーピクルス | |
9 | ラー油、じゃがいもと青大豆 ケッパーのサラダ、シリア風パスタソース | |
10 | レンズ豆のスープ・トマト味、アフガニスタンの豆スープ | |
11 | ハモス(ひよこ豆のペースト)、ジプシースープ | |
12 | ひよこ豆のギリシャ風煮込み、黒目豆の和風スープ |
おすすめ調味料コース・1月号(新春号) | ||
豆サラダ・甘酒ドレッシング |
【甘酒をつかって】 卵焼き/豆サラダ 甘酒ドレッシング/甘酒と米粉のパンケーキ/豆のペースト/ごぼうサラダ/炒り豆腐/お手軽きんとん/白花豆の甘酒煮 ※甘酒の使い方/甘酒の作り方 |
|
豆 & 食材 | ・白花豆 300g&貝豆 1カップ(北海道産・農薬不使用 長谷川商店) ・ひよこ豆 300g (アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・有機あまざけ 250g×2個(福井産・有機栽培 マルカワみそ) |
おすすめ調味料コース・3月号(春号) | ||
ゆず風味ドレッシングの豆サラダ |
【塩とゆず果汁をつかって】 ゆず風味ドレッシングの豆サラダ/ポテトサラダ/グワカモーレ/リッボリータ/蕎麦のサラダ/切り干し大根のサラダ/ムング豆のペースト |
|
豆 & 食材 | ・手亡 1/2カップ(北海道産・農薬&肥料不使用 秋場農場) ・大納言小豆 1/2カップ(京都産・農薬&肥料不使用 コニチャン農園) ・ひよこ豆 2カップ(アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・ムング豆 1カップ(中国産・有機栽培 アリサン) ・塩入ゆず果汁(高知産 農薬不使用 小松商店) ・カンホアの塩 150g(ベトナム産 天日塩) |
おすすめ調味料コース・5月号(初夏号) | ||
バーニャカウダソース |
【塩糀をつかって】 黒目豆と玄麦のスープ/ひじきの白あえ/大豆のディップ・カレー味/玄麦入りスペイン風マリネ 【塩糀のソース2種】 バーニャカウダソース/青しそのソース 【塩糀のマカロニサラダ2種】 にんじん&ツナ/シーフード&豆 |
|
![]() |
・大豆 150g(北海道産・農薬&肥料不使用 秋場農場) ・大正金時 100g(北海道産・農薬不使用 長谷川商店) ・ひよこ豆 150g&茶レンズ豆 150g(アメリカ産・有機栽培 アリサン)&黒目豆 40g(アメリカ産・慣行栽培 アリサン) ・玄麦 150g(京都産・農薬不使用 水田農園) ・塩糀うんまいな 400g(新潟産・慣行栽培) ・白こしょう 1袋(アメリカ産・有機栽培 アリサン) |
おすすめ調味料コース・7月号(夏号) | ||
夏おでん |
【いしる(魚醤)&トマトペーストで】 ナポリタン 【いしるをつかってもう三品】 夏おでん/鳥胸肉とレンズ豆のエスニック風サラダ/手羽先と豆のいしる焼き 【ベジタブルブイヨン&トマトペーストで】 赤レンズ豆のスープ キャンプバージョン ※いしるの使い方 |
|
豆 & 食材 | ・赤レンズ豆 1/2カップ&茶レンズ豆 1/2カップ(アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・白花豆 1/2カップ&うずら豆 1/2カップ (北海道産・農薬不使用 長谷川商店) ・いしる 260ml (石川産 ヤマト醤油味噌) ・トマトペースト 150g(イタリア産・有機栽培 アリサン)&ベジタブルブイヨン 88g (ドイツ産・化学調味料&動物性原料不使用 アリサン) |
おすすめ調味料コース・9月号(初秋号) | ||
ズッキーニとなすのオーブン焼き |
【バルサミコ酢をつかって】 虎豆とごぼうのサラダ バルサミコ風味/ひじき炒め バルサミコ風味/レンズ豆入りドレッシング/レンズ豆と干しあんずのスープ 【よっちゃんなんばんをつかって】 ご飯のおとも/焼きうどん ※バルサミコ酢&よっちゃんなんばんの使い方 |
|
豆 & 食材 | ・ひよこ豆 1/2カップ&茶レンズ豆 1/2カップ(アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・虎豆 1/2カップ (北海道産・農薬不使用 長谷川商店) ・バルサミコ酢 250ml (イタリア産・有機栽培 ミトク) ・よっちゃんなんばん 200g(宮城産・慣行栽培 よっちゃん農場) |
おすすめ調味料コース・11月号(晩秋号) | ||
トマトとパンのスープ |
【オリーブオイルをつかって】 ハモス―中東のひよこ豆のディップ/ババガヌーシ/手亡のブルスケッタ/ルッコラとオリーブのポテトサラダ/れんこんのオーブン焼き/トマトとパンのスープ/白菜とわれゆばのオリーブオイル煮 ※オリーブオイルの使い方 |
|
豆 & 食材 | ・手亡 1カップ (北海道産・農薬&肥料不使用 秋場農場) ・ひよこ豆 300g (アメリカ産・有機栽培 アリサン) ・オリーブオイル 250cc (パレスチナ産・農薬不使用・フェアトレード パレスチナ・オリーブ) |
スイーツコース・2月号 | ||
豆 & 食材 | ・小豆 ・黒豆 ・オートミール ・蜂蜜 ・米粉 ・ココア |
スイーツコース・4月号 | ||
豆 & 食材 | ・大豆 ・白花豆 ・酒粕 ・米糀 ・桜の塩漬け |
スイーツコース・6月号 | ||
豆 & 食材 | ・レンズ豆 ・小豆 ・デーツ(なつめやし) ・紅茶 ・寒天 |
スイーツコース・8月号 | ||
豆 & 食材 | ・ひよこ豆 ・スプリットピー ・ひよこ豆の粉 ・カレー粉 |
スイーツコース・10月号 | ||
豆 & 食材 | ・青えんどう ・金時豆 ・蕎麦粉 ・コーンミール ・雑穀 |
スイーツコース・12月号 | ||
![]() キャロットケーキ(豆腐クリーム) |
【グレートノーザンビーンズを使って】 白あん/おしるこ/ごま団子(黒ごまあんとごま白玉)/フルーツサンド/キャロットケーキ(豆腐クリーム) |
|
豆 & 食材 | ・グレートノーザンビーンズ(アメリカ産・有機栽培)150g ・甘酒(福井産 有機栽培米)1袋 ・ココナッツオイル(アメリカ産・有機栽培)1缶 ・くるみ(アメリカ産・有機栽培)30g ・レーズン(アメリカ産・有機栽培)30g ・スパイス:シナモン(アメリカ産・有機栽培)小さじ1+1/2、オールスパイス(アメリカ産・農薬不使用)少々、ナツメグ(アメリカ産・有機栽培)小さじ1/2 |
〒602-8354
京都市上京区下立売通
七本松西入西東町364-14
TEL 075-811-4890
FAX 02046656740/TELNo.
exchange@rakutendo.com
営業日:火―土曜
(日・月曜&祝日休)
営業時間:11-7時
アクセス・マップ
特定商取引に関する表示