会員の声&FAQ
  
1.会員の声  2.FAQ



会員(終了コース名) 1年間のコースを終えて感想をいただいた会員の声をピックアップしてます(2006年7月〜2010年7月)。
長野県・M様
(2カップコース)
 2カップコース、1年入ってよかったです。前にも書きましたが、このごろレシピにとらわれず、自由に(?)豆と遊べるように(少し)なってきました。2カップコースにレシピが一つしかついていない──というのもよかったのかな。
 先月プランターに紫花豆といんげん豆(銀手亡と貝豆)をまいてみました。もう遅いのはわかっていましたが、紫花豆が元気です。つるがどんどん伸びています。
 貝豆は、「サニーレタスとスープに」、「人参、赤玉ねぎ、キュウリと温サラダ」、「プルーンと赤ワイン煮」にしました。ビルマ豆は、これも「レタスしめじ、塩玉ねぎとスープ」、「キャベツ、人参、塩玉ねぎと蒸し煮」そして「レフリトー」にしました。玉ねぎとにんにくだけで作ったレフリトー、おいしくできてうれしくなりました。(2010年7月)
神奈川県・Y様
(新和風コース)
 いつもお世話になっております。
新和風コースで1年間楽しくお台所に立つことができました。次回は海の幸コースでお世話になりたいなぁと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
 2歳の子どもと囲む食卓には新和風コースはぴったりでした。離乳食の時から食べているおいしいお豆のおかげで、本当にお豆が好きになっています。
 お天気の良い日は公園におむすびを持って遊びに行くのですが、お豆ごはんだと「あっおまめさん」と喜び!たくさん炊いたお豆を冷凍しておいて、オムレツに入れておくと、「あっおまめさん」おやつのヨーグルトにお豆を入れると、「わ、おまめさん」日々、何にお豆を入れておくか、私も娘も楽しんでいる毎日です。
 育児に疲れてしまったときに、タイムリーにメーリングリストで子育ての内容が流れてきてすごく心があたたまったり、そうかこんなんでくじけてちゃいけないんだなと励まして頂いたり、とても助けていただいています。
 麹料理にもとてもはまってしまいました。メーリングリストで書いてくださっているレシピなどメモをしておいて時間があるときにやってみています。ひたすら麹を使うので、本を片手に自分で友麹も作り始めました。その姿をみた主人には「僕じゃなく麹と結婚したみたいだね」と冗談半分で言われました。
 お料理教室が神奈川であればぜひ参加したいです、もし今後麹レシピ集などが発売されたらとても嬉しいです。(2010年6月)
鹿児島県・N様
(2ディッシュコース)
 前回プレゼントしていただきました『黒目豆の和風スープ』を、お昼にひとりでいただきました。海のもの(昆布)と山のもの(干ししいたけ)と里のもの(黒目豆と玄麦)がひとつの小袋に静かに、調和して入っていて、そのあたたかさがそのまま、私の命となった。海、山、里でその命を育み、他のものへと身を捧げるものたち・・・。有り難くて、本当に豊かな食卓となりました。
 豆料理クラブと出会えたことに、感謝いたします。これからもどうぞよろしくお願いします。(2010年6月)
大阪府・H様
(海の幸コース)
 前回の海の幸コースでは、大みそかに、いりこと黒豆のおつまみをつくりました。砂糖がなかったのでみりんをほんの少し増やしましたが、ほんとうに美味しくて、正月までに半分以上食べてしまいました。見た目と黒と白(ごま)、丸と細長いコントラストもいいし来年のお正月もこれでいこう!と思いました。
 あと、ムング豆の炊き込みご飯もよかったです。私の豆の使い道の主なものは炊き込みご飯なのですが、ムングの豆は、黒豆などと比べてあまり豆としての主張はないのに、味わいがあってこれも気に入りました。次回も楽しみにしています。(2010年2月)
東京都・F様
(2ディッシュコース)
 1年間、2ディッシュコースを本当に心から楽しみ味わいました。
 毎回、未知の豆料理に出会う楽しみで、品物が届いて開けるのがワクワクでした。一度も裏切られなかったと思います。強いて言えば、カレー類は、以前から豆カレーを作っていましたので、「あー、こんな風になるのね」という感想でした。でも他は、「エーッ!美味しい!!」という感動が強くありました。
 我が家のお気に入りは、ベイクドビーンズ、ハモス、プルーン入りパスタソース、レンズ豆と干しあんずのスープ、アメリカンネイティブチャウダー、アフガニスタンの豆スープ、ホピ族のチリビーンズです。
 ハモスは先日ちょっとした会合にサンドイッチを作る必要があり、その時に利用しましたが、大好評でしたよ。
 これらは今年も折りにふれて食卓にあげたいと考えています。
 でも、スパイスの使い方が大きな鍵を握っていると感じており、これは私にとっては全くの未知の世界です。こういう料理には、このスパイスを使うとおいしくなるかしら、、、と直感のようなものでわかるようになったらよいのですが、、、。いろいろお教え下さい。
 今年は新和風で楽しみます。1年間、ありがとうございました。そして今年もよろしくお願いします。(2010年2月)
大阪府・M様
(Basicコース)
 一年間、とても楽しませていただきました!いまでは、一日に少なくとも一度はお豆を食べなければ、ウズウズしてしまいます。来年は、2カップコースを試してみたいと思っています。宜しくお願いいたします。(2009年12月)
京都府・H様
(新和風コース)
 美味しい豆を送って下さって、ほんまに、ありがとうございます。豆のもつ、ちからのひろさに、ただ、ただ、おどろきながらも、同封のレシピを作らせて頂いて、身体が喜んでいるのが、わかります。お目にかかりたいと願いながらも、なかなか、かないませんが、美味しい豆が届いたら、高島さんの事など想っています。又一年間、どうぞよろしくお願い申し上げます。60才を過ぎまして、なにやら、ますます多忙な生活ではありますが、豆を、ほっこり煮ては、ほんとうに、気持ちを、心をほっこりさせてもらっています。一年間ありがとうございました。(2009年12月)
鳥取県・Y様
(新和風コース)
 1年間新和風コースでお世話になりました。本当にありがとうございました。あまめさん達はもちろんのこと会報等も届くのが待ち遠しいくらい楽しみにしておりました。
 私、現在、職から離れ楽しい節約生活を始めました。そのためコースはいったん休ませていただきますが(残念ですが)通販の方でご縁を繋がせていただきたいと思っております。
 楽天堂さまの姿勢が大好きです。これからもたくさんのファンが増えますようい・・・。(2009年6月)
北海道・G様
(Basicコース)
 1年間ありがとうございました。新和風コースで継続します。また、1年よろしくお願いします。各国のお豆料理、楽しかったです。
 今お年寄りに料理を持って行くことが多く、身体に良い物をと思っても、目新しいものは食べてもらえないのです。ご飯に合うお豆料理なら、食べてもらえるかな〜と思って。
 でも、土地柄でしょうか、老人はあまり豆をおかずにとは、考えていないようなのです。あま〜いお豆は食べますが、五目豆やひじき豆は身体に良いとは思ってはいるらしいのですが、あまり減らないのです。
 喜ぶのは、魚やお肉の照り焼き、すきやき、ハンバーグ、甘いカレー・・・幼稚園児かっ!と呟いています。
 ハンバーグにお豆をつぶして入れたりして、食べてもらっています。スーパーやデパ地下で老人達のかごをのぞいているのですが、お豆は、あまり入っていないですねー。産地ですが、どうしてでしょうね。(2009年6月)
兵庫県・M様
(新和風コース)
 新和風1年間ありがとうございました。打ち豆、じゃこ、切り干しあえを作ったら、まあ〜なんてかんたん!しかもおいし〜い。子どももおかわりしてました。今日は大根葉が手に入ったので、レンズ豆と炒め煮してみます。
 今年は、海の幸コースで楽しみたいと思います。また1年間よろしくお願いします。
 この間、食事のことを書かせていただき、メーリングリストで千晶さんの食事のこと読みました。自分の外に指標を求めることは、楽なようで(私なんかそういうことばかりかも)、結局自分を追い込んでいくように思います。子どもに対しては、様子を見ながら、とにかくやっていくしかないかなあと。「これもっと食べたい」とか「これきらい」とか言われると、今はホッとします。そういうことをくり返していきながら、うちなりの食卓がなんとな〜くできていくのかなあ・・・。「おいしい」って言われると、やっぱりうれしいですが・・・。(2009年5月)
茨城県・O様
(新和風コース)
 今秋からは、海の幸コースをお願いいたします。
 私自身は魚を調理することはないのですが、メーリングリストなどで紹介される海の幸コースの料理はとても美味しそうと常々思っておりました。
 豆クラブに入会してから、料理というのは素晴らしい創造活動だと気付かされました。そして(料理を)創造するということは、心身ともに良い影響をもたらすものだなと実感しています。
 今後ともよろしくお願いいたします。(2009年5月)
宮崎県・F様
(2カップコース)
 引っ越しをして気づきました。改めて豆のありがたさ・・・。
 引っ越し貧乏になり、食費を切り詰める様にし、バタバタしている中でも、ゆっくり美味しい物を頂ける。ちょっとずつ余り、たまっていた豆さんに助けられました。
 近くの公園のさくらの葉を塩漬けし、緑豆で餡を、ごはんを潰し、にわか桜餅を作ったりして楽しみました。
 また1年よろしくお願いします。(2009年5月)
東京都・S様
(Basicコース)
 1年間ありがとうございました。簡単で、楽しくなるレシピばかりで、気持ちよく続けることができました。スーパーなどでは入手しにくい豆を食べられるのはうれしいです。豆の品質がよいので、ゆでただけで食べることが多かったです。ひよこ豆、レンズ豆が大好きです。豆料理クラブなら、いつでも安心な豆やスパイスを注文できることがうれしいです。子どもたちも豆を食べつづける大人になってほしいと願っています。(2008年6月)
愛媛県・F様
(Basicコース・和風総菜コース・ハーブスパイスコース)
 島に住んでいる為、魚介類を食べる事が多く、私自身も魚介類がすごく好きなので、今度の海の幸コースはとても楽しみです!
 ハーブスパイスコース春号の「つくしと絹さやの白酢和え」―作って、食べて、びっくりしました。豆で作っているのに、何だかチーズを食べてるみたいで、すごく濃厚な感じがあり、美味しかった!豆料理の幅広さに、そして豆にこんな風な食べ方もあるんだ、と、改めて驚かされました。又一年よろしくお願いします。(2008年6月)
兵庫県・M様
(Basicコース)
 1年間ありがとうございました。去年の8月、京都旅行をした時に楽天堂さんへ寄らせていただいて、本当によかったなぁーと思っています。食卓にお豆さんが登場することが多くなり、レストランでしか食べられないようなメニューも作ったり、とても楽しかったです(私はジプシースープがたまらなく好きです)。
 それからメーリングリストを読ませていただいて、学ぶことが多かったです。お会いしたこともないHさんが亡くなられたというメールを見た時も、心臓がドキドキして娘を抱きしめていました。
 六ヶ所村ラプソディを観に行ったり、紹介されていた本を読んだり、実家へ戻った時は金沢のコミュニティトレードalさんへもお買い物に行ってきました(ミーハーだけかも・・・?)。
 私はまだ自分の芯になるものが分からなくて一歩を踏み出せずにいて、ふらふら迷ってばかりいます。でも、楽天堂さんと出会えて、できるようになったことが一つ。自宅を開放して、“わらべうたとごはんを楽しむ会”とおいう集まりをもち、みんなでごはんを食べています。人が自分の家に来てくれるってありがたいなあと思っています。楽天堂さんにたくさんの感謝をこめて、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。(2008年6月)
和歌山県・T様
(Basicコース)
 毎回おいしく頂いております。1年間続けてみて、豆料理への愛着がでてきました。また、環境や平和に関する情報もとても勉強になります。一度、豆ランチパーティーにもうかがってみたいなーと思っています。(2008年5月)
兵庫県・O様
(和風総菜コース・Basicコース)
 いつもお世話になります。アレヨ、アレヨという間に1年経ってしまたのですね。もう3年目とは・・・。
 Basicコースをとってよかったです。和風のときと違って、世界の豆料理に触れられた・・・旅行したような豊かな気持ちになりました。友人と話してて「豆が好き」と言おうものなら、途端にレシピをきかれます。若い人に豆ブームというのは実感として頷けます。『うかたま』vol.9の豆特集もとてもおしゃれでしたものね。
 「おつまみひよこ豆」―とても気に入ってます。めちゃ美味です。登場回数ダントツです。カンタンで、おいしくて。「レフリトー」も何かと作ってます。大好きです。ここのレシピの「コーンブレッド」はとてもおいしかったです。余所のレシピは捨てちゃいました!銀手亡の「ベイクドビーンズ」―こどもが“かぼちゃ”と言ってパクパク食べます。私も大好きです。「大豆と青菜の炒めもの」「大豆と切り干し大根の和えもの」―この和風テイストが気に入って、豆を替えて楽しんでいます。ジプシースープ―完璧ですね。心が満たされます。ひよこ豆の煮汁を使い回すようになってから、他の豆の煮汁を捨てなくなりました。
 ・・・しかし、一年ふり返ってみると、作ってないレシピもあるのでした。あぁもったいない!そこで次からハーブスパイスコースをお願いします。(2008年3月) 
愛知県・N様
(Basicコース・和風総菜コース・豆々コース)
 Basic、和風総菜、豆々・・・どれもおいしく頂き、実際作れなくても毎回レシピと千晶さんのお手紙を楽しみにしています。ハーブスパイスコースもとっても学びが多く、理科の実験のようにワクワク楽しかった。ハーブスパイスのメニューがもっとあってもいいし、2年間でハーブスパイスをできるように(2年間で計10回)なるといいなあと思います。
 今回は海の幸コースをお願いします。旦那さんと実父が「おまえの作る豆カレーが一番おいしい」と言ってくれ、とても喜んでくれています。(2008年3月)
静岡県・S様
(Basicコース・和風総菜コース・ハーブスパイスコース)
 いつもありがとうございます。豆料理を知ってから、穀物と野菜中心の食卓が豊かになりました。なかなか、レシピ通りにつくる時間がなくて、もったいないのですが、忙しいときも、とにかくゆでてしまえば、思いついた時スープでもサラダでも野菜や豆腐類との煮込みにできて人が集まるとき特に助かります。和風のバリエーションも広げたいと思っています。
 畑で、この地方でできる豆があればつくってみたいです。インゲン豆(乾燥)がまだたくさんあるので、販売してもらうのはどうでしょうか。ご検討下さい。
 メーリングリスト、おくれつつもぜんぶ読んでいます。楽しみにしています。すごいなと思って・・・。なかなか開く時間がないですが・・・。スパイスホルダーはどのように進んでるのかな。また教えて下さい。(2008年2月)
東京都・U様
(Basicコース)
 もともと豆が好きで一袋買っては全部ゆでて煮物にぱらり、サラダにぱらりとしてきたが脇役で、あとは甘く味つけしたものがほとんどでした。ベーシックコースに入会してスパイス使いを覚え、レパートリーがぐんと広がり料理が楽しくなりました。「干しあんず入りスープ」と「ココナッツとキャベツの炒めもの」は特に好きで繰り返し作りました。お正月用の黒豆煮は今までで一番おいしかったと言われたし、ひじきがスーパーで売っているのと全然味がちがうのでびっくりしました。とにかく届くのが楽しみです。次は海の幸コースでさらにいろいろ覚えたいと思います。(2008年2月)
奈良県・N様
(和風総菜コース)
 いつもお世話になりありがとうございます。1年間和風総菜コース楽しませていただきました。早いものですね。もともとお豆を戻して煮て・・・といおう段どりは好きでしたが、入会してからはどんどんお豆が届くこともあり、豆料理がぐんと増えました。あまりお目にかかれなかったような豆にも出会い、自分とは違ったレシピも新鮮で、2年目もぜひ継続させていただきたいと思います。よろしくお願いします。
 先般いただいた鍋カバーももっと活用していきたいです。メーリングリストも拝見していて、関心のある事柄の情報や会員の方々の深いご意見に接することができ、お豆の頒布にとどまらない、世界の深まりを得られて、とてもありがたく思っています。
 楽天堂スタッフのみなさんのお人柄にも触れ、なんとなく近い存在のように感じられるあたたかさもいいですね。また機会があれば、足をのばしてお店にも伺いたいです。
 2年目はB-Slowコースでお世話になろうと思います。豆料理のさらなる広がり、つながりをお祈りしています。(2008年2月)
広島県・O様
(和風総菜コース)
 丁寧に作られた素材をいつも送って頂きありがとうございます。ハーブ・スパイス類も小分けにして頂いてるので丁度よいです。両親・祖母と住んでいますのでなかなか目新しいものは食べてもらえないのですが、楽しんで料理させて頂いています。
 B-Slowコースも楽しみにしています。(2008年2月)
京都府・F様
(Basicコース)
 御縁があるのか・・・?『豆料理クラブ』『楽天堂』に(結びつく・たうながる)人達との出会いにとても感謝しています。正直に言うと、出会う前は「お豆さん」キライ!!でした・・・。保育園の数少ない大切な友だちMちゃんHちゃんい『とら豆』や『ひよこ豆』をもらって、とても衝撃を受けました。自然の色や形!!うまみ!!どれをとっても魅力的で・・・。今まで無知でした!知れば知る程おもしろい!ありがたい!申し訳ない・・・。色んな感情が出てきてしまって・・・。どう表現すればよいのやら?とりあえず!私の様に知らない人はたくさんいると思います!!できるだけ多くに人に!!と、思うのですが・・・。大切で、いつか理解してもらえるかなあ?という友人にだけ自分の感じる思いを伝える事しか出来ません!
 毎月取りに伺うのがおそくなってすいません。でもすこしの時間でも大切にしていただいて色々と勉強になります。ありがとうございます。(2008年1月)
神奈川県・F様
(Basicコース・ハーブスパイスコース)
 毎月おいしくいただいてます。なかなか料理できない時期もあり、たまってしまうことが追われるような気にもなってしまうため、次回はB-Slowコースでお願いできますか?豆以外のスパイスや粉etc.も毎回とても楽しみにしています。(2007年12月)
大阪府・Y様
(和風総菜コース・Basicコース)
 1年目和風総菜コース、2年目Basicコースで色々なレシピや豆を知ることが出来ました。2人目出産に伴い、バタバタとして豆料理から遠ざかってしまい食品庫に安眠状態です・・・。
 小さい子がいると辛いスパイスのレシピを外してしまい、そうすると「これにしよう!」と思い立つのは大豆ばかり・・・。
 なかなか冒険出来ずにBasicを終えてしまいました。もう少しゆとりが出来たら再開したいなあ・・・。スパイスの山です。(2007年11月)
新潟県・M様
(Basicコース)
 楽しい一年間でした。半年過ぎた頃から豆を煮るのがおっくうでなくなりました。旅先(東北方面)で“ご当地の豆”を見つけると買わずにいられません。
 楽天堂さんを教えてくださった近所のKさん(たぶん古い会員さん)によると、お店のは虫がつかないけれど楽天堂さんの豆は安全だから虫が喜ぶとお聞きしていたので、夏場は冷蔵庫に保管。よそのは外。
 鍋料理にお豆が使えたらなあと思います。キリタンポに半分豆を加えたらどうなるだろうとか、すいとんのおだんごをつぶれるほどやわらかい豆でこねるとか。思っただけで着手しておりません。
 私はホントは九州の出身で、豆料理は九州にはあまりありませんでした。入ってよかったです。(2007年11月)
愛知県・O様
(和風総菜コース・ハーブスパイスコース)
 和風総菜、ハーブスパイス、どちらも新しい発見ばかりで、楽しく料理できました。ほんの少しずつですが、レパートリーもふえてきて、この豆はこんな食べ方がおいしい、とか、スパイスの香りを楽しめるようになりました。
 1人で暮らしているので、Basicは食べきれそうにないな、と思っていたのですが、今回B-Slowコースができたということなので、お願いします。(2007年6月)
沖縄県・I様
(和風総菜コース)
 Basic、和風総菜コースを終了させて頂きましたが、自宅にいながら豆料理クッキングスクールに通っているかのような二年間でした。
 おかげさまで豆料理にもだいぶ慣れ、アイデア満載レシピとおいしいお豆で、毎日の食事作りがとても楽しくなりました!ハーブスパイスコースでは、どんなスパイス&レシピに出会えるのか!?わくわくします。これからもよろしくお願い致します。
 PS:先日、送って頂いたバジルの芽が出てきました。(2007年5月)
茨城県・O様
(和風総菜コース・Basicコース)
 豆料理だけでなく様々な体に良いもの、心に良いものをいろいろ知る事ができ、メンバー の皆様には大変感謝しております。尊敬できる方々に出会えて幸せです。メーリングリストは、全部読みたいのですが、すぐに未読が積まれてしまいます。ぼちぼち読んでいるのですが、それでも、だいぶ刺激になっています。
 どうぞ、皆様、無理せず、長く続けられるよう、陰ながら応援しております。(2007年3月)
京都府・H様
(Basicコース)
 とてもおいしくいただいてます。豆を煮るなんてめんどう!と思っていましたが、逆にとっても簡単で、気に入ってます。多くの人が、豆を使った料理をしてもらえたらと思っています。(2007年3月)
沖縄県・S様
(和風総菜コース)
 豆だけでなく、他の食材も紹介していただき、嬉しく思っております。ゆっくりですが豆の事が詳しくなっていきますことによろこびを感じています。今こちらでは「うずら豆」の生が市場で出回っています。ホクホクとしていてとてもおいしいです。(2007年2月)
長野県・S様
(Basicコース)
 一年間ベーシックコースで、いろいろな豆料理と出会うことができました。ますます豆好きになり、気軽に豆料理を楽しむことができるようになりました。特にスパイスの使い方は、参考になり、豆料理以外にもいろいろ使っています。
 気がつけば、自宅近くの野菜の直売所にもいろんな豆が出ていました。これからは地元でとれた豆で、日々豆料理を楽しんでいきます。ありがとうございました。よい出会いでした。
 PS:お友だちに豆を分けてあげたり、豆ランチパーティーをして食べてもらったら、「おいしい」と好評でした。豆仲間も広がり嬉しいです。(2007年2月)
静岡県・I様
(Basicコース)
 もう一年なのですね。おいしい一年であり、沢山社会勉強させていただいた一年でした。まじめにじっくり生きている高島さん、ご主人、回りの方々の姿に感動しています。
 私自身、お豆と深くおつきあいしての一年で、ライフスタイルが少し変わった気がします。料理の下ごしらえも、「じっくり楽しく待つ」ようになった、というか、時間をかける楽しみを知り、逆算もできるようになったのですね。今、ハマっている酒粕酵母パン作りも、生地に声を掛けながら、じっくり楽しませてもらってます(「麹遊び」わくわくです)。
 豆ランチパーティへはなかなか参加出来ず残念ですが、参加できる機会をじっくり待ちます。
 そうそう、私の生活の中で楽天堂さんとつながっている別のルートがあります! 長年WWFジャパン(世界自然保護基金)の会員です!実家の喫茶店でネパリバザーロの品を少々扱っている為、横浜の店へ行ったことがあります(ヘナを使ってます)。
 今後共、どうぞよろしくお願いします。レシピ写真、いつも全部おいしそうで、うっとりです。(2007年2月)
神奈川県・O様
(Basicコース)
 Basicコースで1年間楽しませていただきました。それまでは、普段の料理では大豆を少し使うくらい(しかも缶)だったのですが、豆を煮る楽しさを教えていただき、今では我が家に豆は欠かせないものとなりました。
 ハーブやスパイスにも興味があり勉強しているので、ハーブスパイスコースで継続をお願いします。
 チャンスがあったら豆ランチパーティーにも参加してみたいです。(2006年12月)
京都府・H様
(Basicコース)
 楽天堂さんに出会って、豆がこんなに美味しいものだと知りました。一つ一つこれはどこの国の料理かなあ?って考えると、そこの国の人が食べている料理を自分の手で作ることができてとても楽しいです。スパイスの香りがキッチンに広がってくるとワクワクします。
 色んな国の色んな豆があって、そのままの形で使ったり、つぶして使ったりとこんなに沢山の料理がつくれるんですね。甘くすればおやつにも使えるし、豆って素晴らしいなっと思いました。なにより、楽天堂さんに頂くレシピは何を作っても美味しいし、いやされます。
 わたしは料理初心者であまりうまく料理ができないのですが、いつもレシピの写真を見ると、是非食べてみたいと思い、頑張って作っています。
 レシピの表紙の詩もいつも読んでほっこりさせられます。豆の紹介なども書いてあるので、豆のことが知れて楽しいです。これからもよろしくお願いします。(2006年12月)
大阪府・K様
(Basicコース)
 えっもう1年も過ぎてしまったの?!って感じです。とっても楽しんでいます。全部のメニューを作ったわけではありませんが、お気に入りはレンズ豆のハンバーグ、ファラフェル、カレーなどです。いくつかスパイスがあまったりしているので、次は和風総菜コースにしようと思います。よろしくお願いします。(2006年11月)
神奈川県・H様
(Basicコース)
 いつもセットが届くのを楽しみにしています。毎月お料理を作り、豆の様々な食べ方を知り本当にお豆はユニークな食材であり、世界中で私達の食生活を豊かにかざり、家族とともにあったのだなーと感じています。
 また多くの情報を伝えていただけますし、この小さなお豆が私達をつなげてくれている事に感謝そして秋場さんたち生産者の方々にもサンスマイルの人にも感謝の念を思い出すたびに心に感じています。
 そして何より高島さんたちのご苦労もたくさんおありでしょうがどうぞ今後ともよろしくお願い致します。また春にはお会いできたらと考えております。(2006年11月)
東京都・Y様
(Basicコース)
 この一年で一番驚いたのは、銀手亡のおいしさ。豆は真珠、ゆで汁もまた美しく、このとき“豆料理クラブに入ってよかったー!”と思ったのでした。
 ですので、豆料理ランキングの堂々1位は、「銀手亡とキャベツの煮込み」ですが、2位の「レンズ豆とくるみのハンバーグ」との出会いにも大きな感動を呼びました(冷蔵庫にまだ豆バーグがある、と思うとニンマリしてきます)。
 次はどんな出会いがあるやら、とても楽しみです。どうぞよろしくお願いします。(2006年11月)
長野県・T様
(Basicコース)
 豆料理っておいしい!ひよこ豆のスープとかレンズ豆のスープとかアメリカンネイティブチャウダーとかスープ系のお料理が好きです。
 和風総菜コースも楽しみです。(2006年10月)
岡山県・N様
(Basicコース)
 Basicコースを通じて豆がぐんと身近なものになりとても嬉しいです。なんて多彩なんでしょう!スパイスについても、和食党の私には珍しい事ばかり。ハーブスパイスのコースもよろしくお願い致します。
 ただBasicコースが始まった頃引っ越しした為、まだ料理を作る前に次のが来たりしてちょっと消化不良ぎみなので来年2月からお願い致します。(2006年10月)
滋賀県・H様
(和風総菜コース)
 いつもありがとうございます。継続の手続きが遅くなり申し訳ありません。ハーブスパイスコースでよろしくお願いします。イベント、その他に参加できずにおりますが、楽天堂さんの会員であることで、たくさんの勉強をさせていただいており、たくさんの励ましをいただいております。これからもよろしく。
 明日は我が家の自然農の田んぼ(1反)の稲刈り(手刈り)です。とても楽しみです。豆料理をもって行きます。(2006年9月)
愛知県・S様
(Basicコース)
 仕事や趣味で只今のところ、いろんな事に参加することが出来なくて申し訳なく思ってます。でも豆料理が大好きでいろんな料理法が覚えたくて、毎月楽しみにしてます。
 子育てが終わって自分の好きな事を出来るようにはなりましたが、大好きな料理がなかなかじっくり作れないのが悩みです。だから豆さんが届くと嬉しいです。作らなきゃってはりきって料理してます。(2006年9月)
愛媛県・F様
(Basicコース)
 何もしたくない。何をしても楽しくない。友達とごはんを食べに行く約束をして、何が食べたいのか分からない、、、。この、何が食べたいか分からない、食欲というものがない、という事に気がついた時、ハッとしました。ヤバいんじゃない?危ないんじゃないん?自分は、と。
 そんな頃に楽天堂さんの豆料理クラブに入会させて頂きました。もう1年たったのか。早かったです。はじめて届いた豆料理セットの、箱の外まで香っていたスパイスにドキドキわくわくしながら、開けた時のこと、ずっと忘れないだろうなあ。そして、単純な調味料なのに、!!!こんなに味わいのある料理ができるなんて、、、。それまで自分の知っている豆料理の味はなんて狭いものだったんだろう、、、。
 豆料理クラブに入るまでの4年間ほど、仕事先で昼、夜と仕出し弁当が付いていました。自分で作れなくていい、ご飯代が浮く、ということで、ほぼずーっと弁当を食べてたことも、何が食べたいのかわからなくなった原因なのかな?と思っています。
 今では毎日台所に立ち、冷蔵庫の前で考えながらも、これが食べたい!という欲望のもと、料理できていることに、感謝です。
 そして、メーリングリストでの皆さんの意見や思いを読むだけでも、とても刺激になりました。1年前を思うと、何かはわからないけれど、確かに何かが変わった1年間でした。ありがとうございます。そしてまた1年、よろしくお願いします。(2006年7月)


FAQ よく寄せられるご質問とそれへのお答えです。
会員制について :なぜ会員制なのですか?

(高島千晶より)
:豆料理クラブを会員制にしている理由は3つあります。

@豆料理の楽しさと手軽さは、続けてみて初めて実感できます。春夏秋冬四季を通じて豆料理をしていただくことで、生活の中にお豆が自然にとけこんでいくでしょう。1年間定期的に豆を受けとるのは、豆と仲良くなる一番よい方法だと思っています。

Aもう一つは、必要な在庫を確保し、余らせない、無駄にしないという理由からです。豆屋になる前に私は洋服屋を11年間営みましたが、過剰在庫を抱えることが悩みの種でした。どんなに熟練してもお客様の求める商品をぴったりあてて仕入れることはできない。せっかく買い付けた洋服も、余らせてしまうと在庫を翌年に持ち越したくないので、見切り処分せざるをえません。無駄な出費です。

 もともと農作物は、種を蒔いてから収穫するまでに時間がかかります。例えば、あるお客様から有機栽培の黒豆のリクエストがあったとして、私たちが農家にお願いして作ってもらうとします。秋になって新豆が収穫できた時、確実に買っていただけなければ農家の人も私たちも困ってしまいます。良い仕事をしよう、してもらおうと思うなら、安定的に買い支えてもらう関係がどうしても必要なのだと、思います。

BAにつながりますが、豆をきっかけとして会員や生産者の人たちと、消費文化の次に来る新しい文化を育てていきたいと思っています。人が幸せに生きようと望むとき、自分の言葉に耳を傾けてくれる人の存在がとても大事だと思います。

 実際、農家の人からもう少し現金収入を増やすにはどうしたらいいのかと相談を受けたとき、これこれをこれだけ作ってもらったら豆料理セットに入れられるので、これくらいなら買えます、と提案し約束することができます。インドのカルカッタの女性たちが仕事をほしいと言うときにも、保温調理用の鍋カバーの制作をお頼いしてミシン仕事が頼めました。鍋カバープロジェクトは、会員たちが知恵を絞ってデザインした台所用品です。

 会員制という継続的な安定した関係の中から生まれてくるものは、最初に想像したよりはるかに大きく、またそこでこそお金が生きているのを感じています。

:会員にならないとお豆は買えないのですか?

(高島無々々より)
:いいえ、一般のお客様も〈らくてん通販〉でご購入いただけます。また、全国約60の豆パートナー&豆ショップでも豆料理キットなどをお取り扱いいただいてます。
内容について
(Basicコース)
:独り暮らし(or少人数の家族)ですが、送られてくる豆が多すぎないかと不安です。

(高島千晶より)
:Basicコースでは、平均して毎月600g前後の豆をセットにお入れしています(新和風コース&海の幸コースでは、2ヶ月に一度600〜900g位の豆をお送りしています)。この量は、ひとりで食べてもらうにしても3日で60グラム、決して多すぎる量ではないと思います。実際、独り暮らしの会員も少なくありません。

 けれど例えば週末にしか調理できない方にとっては(月に2〜3回の豆料理)、自分一人では余ってしまうかもしれません。解決策としては、

@送られてきた豆を一度にゆでて小分けし冷蔵庫や冷凍庫で保存しておくと、思い立ったときにすぐ調理できます。煮ものに、野菜炒めに、スープに、カレーに、ご飯を炊くときに、ゆでておいた豆を入れるだけです。お豆は淡泊な素材なので、どんな料理にもなじみます。お肉の食べ過ぎも防げます。

A4人分の豆料理をつくって、ご近所や職場の人におすそわけしてはどうでしょう。自然とお総菜の交換が始まって、楽しくなることうけあいです。

★お客様の声にお応えして、豆料理キット(下述)を毎月2種類お送りする2ディッシュコースを2009年4月よりスタートさせました。

:エスニックな辛い料理が多いのですか?小さな子どもでも食べられますか?

(高島無々々より)
:Basicコースでは、毎月12前後のレシピを提案していますが、中には辛い料理もあります。ですがそれは全体の1〜2割で、後はお子さまやお年寄りの方でも十分食べていただけると思います。全てのレシピに関して、実際に作って味見をし、日本人向きではないものにはチリの量を減らすなどの工夫をしています。

:Basicコースと新和風コースまたは海の幸コースの二つを同時にとることはできますか?

(高島無々々より)
:申し訳ありませんが、現在2コース同時購入は承っておりません。1コースを終えられた時点で年度更新を行っていただき、新たにご購入下さいますようお願いいたします。
商品について :どんな商品を扱っているのですか?どんな特徴がありますか?

(高島無々々より)
:主な商品は、@豆A豆料理キットBスパイスCスパイス料理キットの4つです。

@豆は、北海道・秋場農場の無農薬無肥料栽培豆(農薬も肥料も使わずに栽培した豆)とアメリカから輸入した有機栽培豆を主に販売しています。

A豆料理キットは、豆料理セットでご好評いただいたものをキットにしてあります。1食分の豆とスパイス、それにレシピがパックになっています。豆料理クラブ5年の経験から生み出された楽天堂のオリジナル商品です。現在21種類あります。

Bスパイスは、アメリカなどの有機栽培+無農薬栽培のものと、フェアトレード団体・ネパリバザーロがネパールから輸入した農薬不使用のスパイスです。

Cスパイス料理キットは、“これならオレにもできる!”をコンセプトに1食分の料理のスパイスをセットにしてあります。現在6種類あります。

 これらの4つの商品に関しては自身を持ってお客様におすすめできます。

 その他、楽天堂Booklet&Books(現在2冊)、保温調理用の鍋カバー(オリジナルのフェアトレード商品)、自然食品、生活雑貨(ボディクレイの粘土シリーズ・竹布・ メイド・イン・アースのオーガニックコットン製品・スイートコットンの布ナプキン・アレッポの石けんなど)を扱っています。

自然食品・生活雑貨は一般のお客様対象の〈らくてん通販〉では取り扱っていません。
楽天堂について :楽天堂はどんな会社なのですか?どんな人がやっているのですか?

(高島無々々より)
:楽天堂は、夫婦+αで運営している個人商店です(スタッフのプロフィールに関してはこちらをご覧下さい)。北野天満宮の近くで築90年の町家を借り、店売りの他、豆料理キットなどを製造・卸売したり豆ランチパーティーを開いたりしています。

 少ないスタッフを補ってあまりあるのが、主に京都の会員のサポートです。豆ランチパーティーの運営、鍋カバープロジェクトの展開、そして豆料理ワークショップのお手伝いなど.・・・。これまでも、そしてこれからも、会員の皆さんのご支援がなければ楽天堂・豆料理クラブの発展はないでしょう。 




[HOME]